サッカー的な散文【footballshoegazer’s blog】

鹿児島ユナイテッドファンです。東京でベンチャー企業を経営しています。サッカーについて、好き勝手に書こうと思います。

I DO!! 鹿児島ユナイテッド

吉祥寺に「あの」ユナイテッドが来るという噂をきいたので、試合をみてきた。

そう、もちろん鹿児島ユナイテッドのことである。

武蔵野陸上競技場には1147名もの人が集まっていた。

当然の立ち見だ。

快晴のゴールデンウィークに、吉祥寺にいって、今はなきバウスシアターで映画ではなく、JFLのサッカーをみる。

素敵じゃないか。

試合は、後半ロスタイムに、川森有真選手のカンフーボレーキックが炸裂し、鹿児島のおばちゃんたちと一緒に、大盛り上がり!

個人的には、左サイドバックの田上裕キャプテンのガツガツ献身的なプレーが好きだった。

第10節 vs 横河武蔵野FC 試合結果

いや、JFLあつい。

よくよく考えたら、サッカーは、Jリーグのものでも、日本サッカー協会のものでも、FIFAのものでも、電通のものでもない。

なんか、もっと根源的な、部活のサッカーとか、友達の試合の応援とか、そういうもの延長にあるサッカーがそこにはあった。

ここ数年感じていることだけど、サッカーを楽しむ上で一番大切なものは、ストーリーだと思っている。

ヴォルカ鹿児島FC鹿児島がUNITして、九州リーグから、JFLへ。ここから、もっと上のJリーグへ。

鹿児島は、サッカー選手は沢山排出しているのだから、上手くユナイトすれば、チームといても、うまくいくはずだ。

ちょうど、戦国島津軍やら、幕末運動のような、薩摩から天下を、そしてその先の世界を目指すような、ワクワク感。

薩摩人なら、魂のどこかにもっている、「薩摩隼人アイデンティティ」を刺激される感覚。

ところで、田原豊は、何をしているんだろう。

なぜ、試合に出ていないのだろう。

ニュースも何も入ってこないので、何もわからない。

僕は高校時代はDFをやっており、田原と対戦するのが夢だったが、遥かに及ばなかった。

鹿児島実業より弱い高校の3軍に3-0で負けた。

だからというか何なのか、田原豊は、それからも憧れの存在であり続けた。

もう一度、頑張ってほしい。

鹿児島をJリーグへの引き上げてほしい。